2013年12月27日金曜日

テニス部活動

 室内でのトレーニングを頑張っています。




今日から年末年始休業です

 今日から年末年始休業ですが、学校には部活動の生徒諸君が登校しています。

 また、会議室では、小関先生の指導で英語弁論の練習をしていました。

 1月31日(金)に行われる町中学校英語弁論大会に本校を代表して出場するのは、次の5人です。
   2の1・齋藤妙子さん、2の2・長谷川圭太君、秋生ゆうかさん
   1の1・遠藤実津季さん、1の2・細越海斗君


 

2013年12月26日木曜日

今日は部活なしで下校です。みんなよいお年を。

 今日は、職員会議のため、生徒は諸活動なしで、下校です。
 皆、生き生きとしていますが、中には、ロッカーの荷物を持ち帰るのに苦労している人も・・・。



2学期終業式

 本町では最も遅く、今日、本校は終業式を行いました。(しかも、授業を3時間してから!みんなよく頑張った。)
 終業式では、1年植松さん、2年秋生さん、3年松田君が、それぞれ今学期の反省を述べてくれました。それぞれ、原稿を見ずに、みんなに向かって堂々とした発表でした。
 その後の校長式辞については、「四中だより20号」に記載しましたのでご覧ください。



2013年12月25日水曜日

1・2学年懇談会

1年生、2年生は、授業参観のあと、学年懇談会・学級懇談会を行いました。
3年生は、三者面談です。



授業参観

午後1時より、授業参観を行いました。大勢の保護者の皆様にお出でいただきました。ありがとうございました。













ブラッセル日本人学校だより

 ベルギーのブラッセル日本人学校に赴任している本校在籍の吉川教諭から、「ブラッセル日本人学校だより10月号~12月号」が、メールで届きました。

 11月号には、ベルギーに遠征したサッカー日本代表と日本人学校の生徒たちが一緒に撮ったうらやましいお宝写真が掲載されています。

 本校ホームページから入って、ご覧ください。

本日の給食(今年最後です)

ツイストパン、牛乳、鶏肉のワイン煮、ブロッコリー、コーン入り卵スープ、ケーキ。
クリスマスにあわせた素敵なメニューでした。鶏肉のワイン煮は、大人の味ですね。おいしくいだきました。
 
糠野目小が今日終業式のため、今年の給食は今日でおしまいです。
明日は、全員、弁当持参になります。よろしくお願いいたします。

グレッグ先生とのお別れ

 高畠町のALT(Assistant Language Teacher=外国語指導助手)として、なんと通算13年に渡ってお世話になったグレッグ先生(グレゴリー・デービス先生)が、オーストラリアにお帰りになることになりました。
 各小中学校へのあいさつ回りで、本校が最後ということで、急ではありましたが、全校生に体育館に集まってもらい、お別れの式を行いました。
 生徒会長・甕岡哲大君からの感謝の言葉のあと鈴木豊隆君がクラスごとに書いた色紙を手渡しました。
 グレッグ先生からは、帰ることを皆さんに秘密にしていてごめんなさい、ということから始まって、帰国する理由として、86歳になるお母さんが脳内出血で倒れて施設で暮らしていること、国に戻って英語(英文学)を教えたいこと、などを話していただきました。そして1つのことが終わり、明日から1つのことが新しく始まるけれど、みなさんとの友情はずっと続く、自分のこれから行く道の準備が終わったら連絡するので、ぜひ、遊びに来てください、高畠町での生活はとても楽しかったです、という言葉で締めくくられました。
 最後に、全校生徒の大きな拍手でグレッグ先生をお送りしました。



2013年12月24日火曜日

ネットトラブル防止講習会

 本校では、「中学生に携帯やスマートフォンは必要ない」ということを、折に触れて生徒にも保護者の皆様にもお話しています。
 しかしながら、本校の携帯・スマホ所持率は、すでに約25%に達しています。また、インターネットにつながるPCやゲーム機器、携帯型音楽プレーヤーを所持している生徒は約80%にのぼります。
 そうした状況に、学校としてはたいへんな危機感をもっています。今年度はすでに一度、10月の防犯教室で置賜教育事務所の青少年指導担当・武田さんにお出でいただき、ネットの危険性についての話をしていただいています。
 しかし、その後、本校においても、LINEがきっかけになるトラブルが起き始めています。
 そこで、昨日は急遽(きゅうきょ)、年間計画にはありませんでしたが、山形県警察本部サイバー犯罪特捜係・奥山巡査長においでいただき、ネット社会の危険性についてお話をいただきました。
 とくにLINE等からは、さまざまな情報が漏えいしていること、インターネットも実社会と同じようにルールを守って利用することが大切であることなどを、あらためて知ることができました。


↑ 細越優佳さんから奥山巡査長へのお礼の言葉

本日の給食

米飯、牛乳、源氏豆、お浸し、大根のそぼろあん煮。
源氏豆、大豆が甘い衣をまとったもので、かみしめるほど味が出ました。
大根は寒くなるほど味がおいしくなります。そういえば昔は土の中に埋めて保存しておき、雪をかきわけて掘り出したものでした。

ホワイトクリスマス、というか、吹雪です。



2013年12月23日月曜日

クリスマスに合わせて読書はどうでしょうか

 以前も一度紹介しましたが、図書室は今、クリスマスにふさわしいディスプレイになっています。明日から始まる今年最後の登校の週、クリスマスを題材にした本を、あるいは好みの本を図書室から借りて、じっくりと読書をしてはどうでしょうか。
 明日は雪の予報、ホワイトクリスマスになりそうです。





2013年12月22日日曜日

置賜農業高校からいただきました

今、昇降口を入ったところに置賜農業高校からいただいたシクラメンが飾ってあります。