2014年11月30日日曜日

図書室のディスプレイ

 本校の生徒は今、たいへん落ち着いた学校生活を送っています。そこで、先月から、これまでは鍵をかけていた図書室を、いつでも入って本が読めるように、鍵をかけないことにしました。これで、朝早く来た時や放課後にちょっと調べ物をしたい時など、自由に図書室を利用することができます。
 図書室は、週に2~3日の割合で、図書館司書の髙橋ひとみ先生が勤務し、図書の整理・整頓をして下さっています。また、季節に応じた本の紹介などもして下さっています。
 今の時期は、図書館内のディスプレイがクリスマスと受験に向けたものになっていました。




2014年11月29日土曜日

PTA研修委員会主催講演会

 PTA研修委員会主催の講演会が、昨日、午後7時より、本校3F、ラーニングセンターで約40名のPTA会員が参加して行われました。
 今年度の講師は、小関アスリートバランス研究所の小関勲氏で、「カラダのバランスがココロのバランスを変える」と題して、身体のバランスを整えること、その時に心の在り方、在り様も見えてくるという内容で、お話いただきました。
 小関先生は、さまざまなプロ選手やオリンピック選手に対して、トレーニングをほどこしておられます。昨日も、実際に身体を動かしながら、体のバランスがいつの間にか崩れていることや、バランスを取ることで無理なく体を動かせることなどを実感することができました。






2014年11月28日金曜日

学年集会

 金曜日の清掃終了後は、学年集会の時間です。
 回ってみたときには、2年生は、学年生徒会から、学年の反省が提案されていました。1・3年生は、ちょうど学年主任のお話でした。どの学年も、しっかりと話に耳を傾けていました。


 




 


本日の給食

赤飯、牛乳、鶏の唐揚げ、ごま入りお浸し、なめこ汁、ラフランス。
もちもちしたおいしいお赤飯でした。お赤飯に、なめこと豆腐のみそ汁、お浸し、・・・日本人だなあと感じるときです。ちなみに、昨日、和紙がユネスコの無形文化遺産に登録されました。めでたいことです。








授業風景

↓ 2の2 技術

 ↓ たいまつ
 ↓ 2の1 家庭科
 
 ↓ 1の2 数学
 
 ↓ 1の1 美術

 ↓ 3の2 国語


 ↓ 3の1 理科
 
 ↓ 3の3 数学

 
 
 

2014年11月27日木曜日

閉校記念事業第1回実行委員会

 来年度の閉校記念事業に向けた、第1回の実行委員会を開催しました。
 再来年の新中学校開校は、来年度で高畠四中が閉じるということでもあります。来年度末は、入試や卒業式、開校準備等が重なるため、閉校式は来年11月に行う予定です。どのような組織がよいか、これまで、竹田PTA会長や細越教育振興会長(前PTA会長)、秋生前教育振興会長には、たびたび学校に足を運んでいただき、原案を作成していただきました。そして、いよいよ今年度のPTA役員の皆様を中心に、実行委員会を立ち上げることができました。また、本日は、歴代正副PTA会長会を代表して、渡部章会長にも相談役としておいでいただきました。
 今後の実行委員会活動につきまして、保護者の皆様、地域の皆様にも、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

生徒会専門委員会

 放課後、生徒会専門委員会及び各学年生徒会、並行して選挙管理委員会が行われました。それぞれ、生徒会総会に向けての今年度の反省等、委員長を中心として話し合いを行っていました。